2020年9月– date –
-
【生協・おおさかパルコープ】 資料請求ともらえるプレゼントとは!?【2020年9月】
子どもが生まれて、中々買い物が大変だったりするときに便利なのが生協(コープ)ですよね! 初めての人は資料や説明から生協がどんな感じか知りたいですよね。 初めての人の為に、【生協・おおさかパルコープ(大阪市エリア)】では、資料請求と資料請求... -
大阪市が実施するブックスタートとは!?2020年度、参加してきました!
大阪市では、赤ちゃんと保護者が絵本を通して楽しい時間を分かち合えるように、3か月検診の対象となる親子に、絵本のプレゼントと読み聞かせを行っています。 通称ブックスタートと呼ばれています。 コロナも落ち着いてきたので、参加してきました。 ブッ... -
西川医院で出産するなら知っておくべき6つのこと
西川医院は、大阪市阿倍野区にある人気の産院です。 無痛分娩では特に実績がある有名な産院です。 そんな西川医院で出産した実体験をもとに、出産するなら知っておくべき6つのことを紹介します。 知っておくべきポイント6つのこと 西川医院で出産するな... -
WordPress(ワードプレス)が乗っ取られた⁈【原因と対策について紹介します。】
ブログを始めて1年の私がブログを乗っ取られた体験を語ります! 一生懸命書いたブログの内容全てを失った経緯と教訓を紹介します。 同じ失敗をしない様に皆さんも気を付けてください!(*´Д`) ブログを乗っ取られた原因 ブログを乗っ取られた原因は 初期ID... -
母性健康管理指導事項連絡カードの活用方法を紹介します!【3か月以上悪阻で休業した話】
悪阻で3か月以上苦しみつつも、母性健康管理指導連絡カードを活用して、仕事を辞めずに休業した私の体験談をお話したいと思います。 酷い妊娠悪阻でも、仕事を休めなかったり、帰りづらかったりして困っている方のお役に立てれば幸いです。 辛かったけど、... -
行ってみた!中山寺(宝塚市)★安産祈願、関西で一番人気のお寺★
関西で安産祈願で一番人気のお寺、中山寺(宝塚市)の紹介をしたいと思います。私事ですが昨年2019年12月に第一子の安産祈願で中山寺(宝塚市)にお世話になりました。大阪からも電車で約30分と近く気軽に行けて、観光やおでかけにも便利な中山寺。是非活... -
西川医院【コロナ禍の出産体験を紹介します!】出産費用と必要なもの
2020年4月、大阪市阿倍野区にある西川医院で第一子を自然分娩で出産しました。 コロナ禍真っただ中での出産体験を紹介したいと思います。 これから西川医院で出産する人や病院選びで迷っている人などに役立つお話をしていきたいと思います。 今回は西川医... -
西川医院【コロナ禍の出産体験を紹介します!】入院生活編④ 設備・サービスについて
2020年4月、大阪市阿倍野区にある西川医院で第一子を出産しました。コロナ禍真っただ中での出産体験を紹介したいと思います。これから西川医院で出産する人や病院選びで迷っている人などに役立つお話をしていきたいと思います。 今回は西川医院の入院生活(... -
西川医院【コロナ禍の出産体験を紹介します!】入院生活編③食事ダイジェスト
2020年4月、大阪市阿倍野区にある西川医院で第一子を自然分娩で出産しました。 コロナ禍真っただ中での出産体験を紹介したいと思います。 これから西川医院で出産する人や病院選びで迷っている人などに役立つお話だと思います。 今回は西川医院の入院生活... -
西川医院【コロナ禍の出産体験を紹介します!】入院生活編② ミルク・おむつについて
2020年4月、大阪市阿倍野区にある西川医院で第一子を自然分娩で出産しました。コロナ禍真っただ中での出産体験を紹介したいと思います。これから西川医院で出産する人や病院選びで迷っている人などに役立つお話をしていきたいと思います。 今回は西川医院...