MENU
よぴ
大阪市在住の30代OLです。
金融業界で約10年間事務職で働いています。

2020年4月に長男を出産し、初めての育児に奮闘中です。

ブログでは、日常生活のお役立ち情報(仕事や関西のお出かけスポット、子育てが中心)を発信しています。
アーカイブ
2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

親が詐欺事件に巻き込まれた!?インターネット初心者を食い物にした詐欺の手口を紹介

突然ですが、

親がインターネットの詐欺にあいました。
 

よぴ

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

詐欺に合った後の対応がとても大変でした。

どんな手口なのか、

家族はどう対応すればいいのか、

 

について紹介したいと思います。

あんまりないケーだと思いますが、

身内が詐欺に合わない為に、

この記事を参考にしていただければ幸いです。

 

よぴ

皆さんも気を付けてください!!

目次(クリックで飛べます)

インターネット初心者の母に突然訪れた詐欺事件

詐欺事件の始まりは、

離れて暮らす母(PC初心者)からの電話でした。


 

PCの動作がおかしいんだけど、、、壊れた、、、(;´Д`)



母とは何もなくても、

月1回は何もなくても電話する関係です。

 

それに加えて、

PCやスマホで困ったことがあれば、

こんな感じでよく電話がかかってきていました。


 

なので、最初の方は、心の中で、

壊れてないのに、
すぐPC壊れたっていう!!(;´Д`)

  

はいはい。またいつもの、Wi-Fiが不安定とか、
ウインドウズのアップデートとかが
上手にできてないから動きがおかしいやつですか~?(*´Д`)


よぴ

やれやれ。(*´ω`*)


こんな風に思いながら、

話を聞いていました。(^^;)
 

電話が掛かってきた時間が

仕事終わりだったこともあり、

ご飯の準備をしながら、

初めは適当に話を聞いていました。

 

ところが!!!

今回はいつもと状況が異なりました。

本題に入る前に、

私の母の紹介をしたいと思います。


母の簡単なプロフィールがこちら⇓⇓


当時の母の簡単プロフィール
  • 50代後半 主婦
    (仕事は先生のアルバイト⇒パソコンを使わず手書きでプリントを作りまくる)
  • PC歴:約1年
    ⇒ネットを時々見る程度
  • スマホ歴:数か月
    ⇒ラインや音楽を聴く程度
  • インターネットの設定等は家族がして、Wi-Fiの仕組みはよく分かっていない
  • ネットを使い始めて便利さを感じ始めたところ



こんな感じです。



インターネットなんて、PCなんて、
なくても生きていけるし!!

本と新聞とテレビで十分!!

 

インターネットなんかコワい!!(*´ω`*)

 
などと言って、生きてきた母です。
 

 

インターネットで調べたいことがあると、

父に頼んで調べて貰うほどの徹底ぶり。
 

(自分ではPCに一切触れず、触るのは掃除の時くらい。笑)

(間違えて操作して父に色々言われるのが嫌だっただけだと思いますが、、、)

 


そんなIT弱者の母も、父が病気で入院したときに、

ついに、自分で出来る様にならないとと思ったのか、

PCを操作するように、、、

 

よぴ

お母さん!!頑張れ!!

娘の私に色々聞いてくる生活が始まったのでした、、、
 
 

私としても、インターネットを覚えて、

子どもにイチイチ聞かなくても、

母が自分でネットで調べて、解決してくれたら

嬉しいので、

多少面倒でも電話が掛かってきたら応えていました。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

話は戻って、
 
 

今回、PCの動作の異変の内容を聞いているといつもと状況が違いました。

その内容がコチラ⇓⇓
 
 

いつもと違う事象
  • カメラが勝手に起動して写真を撮った
     (コワッ!!!(;´Д`))
     
  • カーソルが勝手に動いた
     (コワッ!!!(;´Д`))


 

よぴ

怪奇現象?いや違う、、、


 
こんなの聞いたら、ピンと来る人は来るでしょう。

乗っ取られてますよね?

遠隔操作アプリかなんか入ってますか?

そんな、IT弱者の母が自分でひとりで入れられないでしょ?

なんで?なんで?

  

何したのーー!!!!( ゚Д゚)


 
我を忘れて問い詰めてしまったことを覚えています。

(もっと優しく話してあげられたら良かったのですが、私もテンパって声がヒートアップしました(;゚Д゚))


 

よぴ

とりあえず、早くWi-Fi切って!!(; ・`д・´)

 

Wi-Fiって何?PCどうしたらいいの?

 

あ~何とかせねば!!( ;∀;)

インターネットに繋がってたら、

遠隔操作で色々情報抜かれるし、

もう手遅れかもしれないけど、

(いや、早いに越したことは無い!)

一刻も早く!!Wi-Fi切って外部の接続を遮断しないと!!

全力で思ったものの、
IT弱者の母に通じる訳もなく、、、、
 

よぴ

( ノД`)シクシク…

( ノД`)シクシク…

手っ取り早く、

Wi-Fiのルーターのコンセントを抜いてもらいました、、、

っふう、

安心している場合じゃありません。

 

そこから必死で、私ググりました。

 

よぴ

「遠隔操作 詐欺 アンインストール」等々


必死で母に事情聴取しました。
 

よぴ

「いつから?」
「ソフトダウンロードしてない?」
「他に変な動きは?」
等々、、、

 

すると、ポツリとヒントが。。。

 

実は最近パソコンがウイルスに感染しましたとかいう警告が出て、電話してくださいって書いてある番号に電話して対応したことがある、、、

インターネットを使ってる人は何かしら出会う、

謎の「ウイルスに感染しました。電話してください。」の警告。

×で消せないタイプもあって、

IT弱者の母はそれを見て、電話してしまったとのこと。

(表示されても強制終了すれば問題ないものなのですが、、、母は消せなくて焦ったらしい。)

 

よぴ

電話してしまったのね、、、

電話の相手は、優しい女性?で、

中国人のような慣れない日本語で、

個人情報の確認や、

有料のセキュリティソフトを案内して、

ダウンロードと支払いを求めてきたそうです。



 

よぴ

まさか、何もかも教えてないよね?(; ・`д・´)

クレジットカードの番号とか聞かれたから、カード持ってないって応えて、、、ポンタカードで支払えるって言われたから、、、

 

 

あ~もう続きは聞きたくない( ノД`)シクシク…

 


 
でも、全部聞きださないと( ノД`)シクシク…


 
今ブログを書いていても、

当時の悲壮感を思い出して心臓がドキドキしています。



母にやってしまったことをひたすら聞き出しました。


 

全部まとめるとコチラ⇓⇓

 

母がやってしまったこと
  • 警告に書いてあった電話番号に電話してしまった
     
  • 電話に出た女性は、
    中国人の様なたどたどしい日本語の人だったが、
    ・セキュリティソフトのダウンロード方法(⇐多分遠隔操作ソフト)
    ・支払い方法
    を丁寧に教えてくれた。
    そして、言う通りにしたら、警告が消えたらしい(>_<)
    それで信じてしまったのか、、、(;´д`)トホホ
     
  • クレジットカードを持っていないのでポンタカードを近所のコンビニで作って3万円チャージした(コワッ‼(;゚Д゚))
    (※普段ポンタを使わないのでそれ以上のお金は抜き取られずに済んだ)
     
  • メールアドレスとパスワードを1つ言ってしまった(コワッ‼(;゚Д゚))
よぴ

ホンマに!?ホンマに!?
なんで!?なんでそうなるのー!?

の連続です。

 

なんで怪しい日本語の案内を
信じてしまったのか?

(警告が消えなくて不安で心細かったのでしょう、、、)

 

母は、普段、電子マネーはWAONしか

よく分からないので使おうとしないのに、

突然ポンタカードを作って
チャージする能力が身に付く不思議!

(※よっぽど案内した女性の説明が上手だったのでしょう(´;ω;`))

 

IT弱者なのに、
謎のソフトをダウンロードできる不思議!

※本当に案内が丁寧で分かりやすかったのでしょう(´;ω;`))

 

パスワードという重要な個人情報を
自ら漏洩する衝撃!


よぴ

詐欺師の方々、
恐れ入りました(´;ω;`)ウゥゥ

とにかく、

中高年、ネットより人の話を信じてしまうのでしょうか。

慣れないインターネットで消えない警告に、

優しい女性の案内。

心理的にやられてしまったのでしょう(>_<)

 

過ぎてしまったことは仕方ないですし、

母を責めても状況は変わりません。

気持ちを問題解決に切り替えて必死で対応しました。。。
 

よぴ

詐欺師のヤツラめ~
覚えとけよ~(*´Д`)

詐欺に巻き込まれた後の対応

詐欺に巻き込まれた時の私の対応を紹介したいと思います。

それがコチラ⇓⇓

 

詐欺に巻き込まれた後の対応内容
  • Wi-Fiのコンセントを抜く
    ⇒我が家は電話回線も兼用しているので固定電話が繋がらなくなったが致し方なし。
     
  • 電話でPCにダウンロードさせられたソフトをアンインストールさせる
    ⇒口頭で説明するのは至難の業だったが頑張った 
    母も一生懸命頑張ってくれた
     
  • 全てのIDパスワードの変更を行った
    ⇒ここからは実家に帰省して手取足取り
     
  • ネット銀行の契約が1件あったので盗難届の手続きを行った
     
  • 警察に被害届を提出
    ⇒最近よくあるんですよね~
    (ホントに!?)
    お金返ってこないけど(´;ω;`)
     
  • その後、金融機関やカード等怪しい請求がないか、怪しい郵便や怪しい電話の着信がないか当分の間チェックする。
    (※非通知の変な電話が結構来たらしい。コワッ(;゚Д゚)
     
  • 今後は異変が起きたら、恥ずかしがらず、遠慮せず、連絡してね、と伝える。
     
  • ん?と思うメッセージが出たらそのメッセージで検索して、同じ経験をしてる人の対応を参考にして欲しい、と説明。

 

よぴ

本当に、大変でした、、、思い出したら蘇る記憶、、、

 

ゴメンね、、、迷惑かけて、、、

 

よぴ

ううん(>_<)
いいの。他で色々助けて貰ってるから、
いつも感謝してる、、、
大事に育ててくれて、本当にありがとう。
でも、警告が出た時点で言ってほしかった。。。😨😨😨

 

そう思う私でした。

今回は、幸いPCに大したデータが無かったので大事には至りませんでしたが、

凄く恐いな~と思いました。

  
 

よぴ

恐すぎですよね!?!?

 

取られた3万円が悔しいですが。。。

(返して!!返してよ~(>_<)詐欺師のやつらめ~許さん!!)



クレジットカードなら利用否認で支払い拒否できたのか、、、、

 

よぴ

色々考えてしまいましたが後悔先に立たず。


どっちにしても、ネット初心者を食い物にした、

詐欺に親が引っかからない様にするには、

遠慮せず相談できる様に普段から家族関係を築いておかないといけないな~

と感じました。

詐欺師に高い勉強料を払う羽目になりましたが、

同じ失敗をしない様に、

しっかり母と話ができて良かったです。

 

よぴ

色々勉強になりました、、、

親がネット詐欺に引っかかって、得られた教訓

ネット初心者の親との付き合い方
  • 離れて暮らしていても、相談できるようにラインや電話で細目に対応する
  • 遠慮せず、連絡するように伝えておく
  • エラーメッセージが出たら、別の端末(スマホなど)でメッセージの内容を検索して、対応方法を調べる様伝える。
  • 詐欺にあっても、寄り添って解決していく。怒らない⇒私は出来なかったけど。。(‘Д’)
    (ネットを使うのが嫌になってしまわないように)

この事件で、母はインターネットを使うのを怖がり、

一時期全く使用しないようになりました。

しかし、このご時世ネットを使わずに、

生きていくのは不便すぎます。

なので、母にはこれに懲りず、

インターネットを使って欲しいと伝え、

今はまた普通にインターネットを活用してくれています。

安心して、使えるように、今後も娘として、

出来る限り寄り添って対応していきたいと思います。

 

よぴ

お母さん。これからもよろしくね。

 

私の方こそよろしく(^^;)

さいごに

いかがでしたでしょうか。

この記事は、実際の詐欺の手口を知り、

同じ被害に合う人が減ればという思いで書きました。

中々稀なケースだと思いますが、

他人事だと思わず、

皆さんも気を付けてください!(>_<)

 

よぴ

ネット詐欺、本当に注意してください!!



インターネットはとても便利で、

私たちの生活にはなくてはならないものですが、

詐欺も巧妙で多様化しています。

私自身も気をつけて使おうと改めて思いました。

皆さんのご家族も我が家の様に、

詐欺に巻き込まれませんように(*´ω`*)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

yopipi(よぴ)です。

大阪市在住のOLです。

[仕事]金融関係で事務の仕事をなんだかんだ10年近くしている

[日常]
・コロナ禍4月に第一子出産。
・現在初めての子育て奮闘中。

コメント

コメントする

目次(クリックで飛べます)