MENU
よぴ
大阪市在住の30代OLです。
金融業界で約10年間事務職で働いています。

2020年4月に長男を出産し、初めての育児に奮闘中です。

ブログでは、日常生活のお役立ち情報(仕事や関西のお出かけスポット、子育てが中心)を発信しています。
アーカイブ
2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リングフィットアドベンチャーでダイエット!1か月で得られた成果とは!?

皆さんこんにちは!

コロナ禍で、運動不足になっていませんか?

外は暑かったり寒かったり、

緊急事態宣言で外出自粛も重なって、

つい食べ過ぎたり、太ったりしてませんか?

私は完全に太りました。

 

よぴ

ふと体重計に乗ると、
2年前より、+5キロ。
そんなバカな!!(;´Д`)

このままではいけないと思った私は、

簡単にお家でフィットネスが

楽しめることで人気のゲーム

リングフィットアドベンチャーで、

ダイエットを試みることにしました。

 


 

始めた経緯は上記の通りで、

リングフィットアドベンチャーを始めて、

1か月ほど経過しました。

 

運動苦手・面倒臭がり・継続力弱めの私が

果して1か月で、

どれほどの成果を得ることが出来たのか、

紹介していきたいと思います。

 

よぴ

自宅でフィットネスという、
「限りなく楽して痩せよう」という、
煩悩の塊です。

 

コロナ禍、

私は育休中で0歳児を子育て中ということもあり、

ほぼ自宅にダラダラ入り浸っているので、

リングフィットアドベンチャーと家事以外は、

動いておりません!!ドヤ!!

 

ママ友

自慢になってないよ!!

 

そんな私が、この1か月間

痩せられたのか!

ゲームは継続できたのか!

を語ります。

リングフィットアドベンチャー興味あるけど、

続くの?効果あるの?

産後のダイエットに効くの?

楽しい?飽きた?

といったことが気になる方は、

是非最後まで読んで参考にしてください!

この記事で伝えたいコト
  • リングフィットアドベンチャーを
    始めて1か月の状況
  • リングフィットアドベンチャーは
    面白い
  • リングフィットアドベンチャーは
    継続できた
  • リングフィットアドベンチャーで
    痩せるには1か月以上かかる
  • リングフィットアドベンチャーを
    続けるコツ

  

よぴ

それでは、始まり始まり!!

目次(クリックで飛べます)

ゲームを始めて1か月の状況

2021年1月11日に開始し、

リングフィットアドベンチャーを始めて、

1か月が経過しました。
 

得られた成果をまとめると⇓⇓

1か月で得られた成果
  • ほぼ毎日継続
  • 負荷を徐々に上げられた
  • レベル70まで上がった
    (※10分程プレイするとレベル1~2あがる)
  • ステージ8まで攻略
  • 体重はほぼ現状維持(1kg痩せた位)

 

よぴ

いかがですか?
体重こそ、大きく減ってはないですが、
まさかのこの寒い冬に、
ほぼ毎日継続するという快挙!

 

2021年2月13日の写真

 

よぴ

ドヤドヤドヤ!!
33日目!!
上の写真見えますか!?!?
継続しております。
(※2日ほどできなかった日があるのはスルー)

 

我ながら、偉いと思います。(笑)

手抜きの家事育児しかしてないので、

できるコトですね、、、(;^_^A

スイマセン。

よぴ

しかし、この私が飽きもせず、
毎日続いたのは凄いと思います。
任天堂さんに感謝しなければ!(笑)

 

前回の記事でも紹介しましたが、

継続できるには理由(ワケ)があります!

 

GOOD

👉 RPGで楽しみながら運動できる 
👉 1面が10分以下で作られていて少しずつ進められる
👉 ゲームを攻略するという目的があるので続けやすい
👉 天気に左右されない
👉 ゲームをリードしてくれるキャラが凄く優しい。
  ・「毎日続けなくちゃ」と思わなくて大丈夫!と優しい。
  ・「今日はここまでにしませんか?」と10分程経ったら提案してくれる
  ・「いいよ!凄い!その調子!」等励ましてくれる
👉 テンポよくレベルUPしていく
👉 トレーニングの種類がどんどん増えて楽しい!

 

よぴ

色んな要素が重なって、
継続力のない人も、
意外と頑張れます!
よく出来たゲームですね!

 

私の様に、

ちょっと運動に自信がない人や、

ジムに行くのが難しい人は、

本当に利用してみて欲しいな~

と思います!!
 

よぴ

レベルもトントン拍子に上がるし、
ステージも良い感じに進むし、
トレーニングの種類もゲームを進めると
新しいものが出てきて飽きません!
騙されたと思って遊んでみてください♪

 
しかしながら、

普段運動をしない私は

1か月続けてみましたが、

体重は1kgしか減らせませんでした。

どうやら、効果はもう少し先のようです。

継続し続けることが大切ですね!

 

よぴ

お菓子をボリボリ食べたり、
ご飯を食べすぎたりしてたので、
それも原因だと思いますが、、、

 

リングフィットアドベンチャー始めて、

確実に健康的になってきたので、

引き続きゲームクリアを目指して、

頑張りたいと思います!!

リングフィットアドベンチャーを継続するコツ

ゲームは継続しやすい様に、

前述の通りとても工夫された作りになっています。

が、

プレーヤーも使い方を工夫する

リングフィットアドベンチャーを、

より楽しく、より毎日継続できます。

 
というワケで、

遊び方のコツを紹介したいと思います。

どんな風に続けてきたのかがコチラ⇓⇓

● 1日当たり 10分~20分
(※長時間遊びすぎない。)
● 毎日継続を意識
● 最初は軽い負荷で始め、途中から負荷を少しずつ上げていった
(※絶対に無理をしない。しんどくなったら負荷を下げる)
● レベルを1日1~2上げるペースで遊んだ
● プロジェクターを使ってみた

 

ムリをせず、

毎日少しずつ続けました。

10分以上経過すると、

「休憩しませんか?」

「今日はこの辺で終わりにしますか?」

と聞いてくれるので、

その言葉に甘えてゲームを止める様にしました。

その結果、無理なく楽しく、

毎日継続することができました。

 

よぴ

ムリをしないのが一番大切だと思います!!

 

また、運動を普段あまりしない私は、

かなり負荷が少ないモードで遊んでいました。

が、そんな私でも毎日続けるうちに、

もう少し頑張れるな~となっていき、

負荷を少しずつ上げて進めました。

 

よぴ

日続けてると、
身体も少しずつ鍛えられてきたのか、
負荷を上げて遊べるようになりました!

 

自分のペースに合わせて、

徐々に負荷を上げていけば、

しっかり身体を鍛えられるので、

最初から頑張りすぎないコトが大切です!

 

最後にオススメしたいコツが、

プロジェクターを使って遊ぶです!!

最初はテレビに繋いで遊んでいたのですが、

プロジェクターなら、

本格的なフィットネス感覚で楽しめるんじゃないかと思い、

楽天で安い持ち運び可能なプロジェクターを買ってみました!

⇓⇓買った商品がコチラ

大画面でテレビよりも迫力のある映像で、

楽しく遊べます。

実際に使って遊んでいる映像もご覧ください。

こんな感じで、白い壁に映して使っています。

使わない時は片付けられるので便利です。

 

よぴ

よりフィットネス感覚が味わえます!

 

ゲーム以外にネットフリックスやYouTubeを見たり、

色々使えますが、リングフィットアドベンチャーが

一番使ってます。

ゲームをより楽しめるグッズがあると、

長続きするな~

と感じたので紹介してみました♪^^

プロジェクタ―で遊ぼうと思った理由は、我が家の0歳のわんぱく息子が、テレビの画面に近づいて、危なかったり、目に悪いな~と思ったコトが、きっかけです。プロジェクターだと白い壁に映しているだけなので、近づいても大丈夫ですし、大画面で遊べて楽しいので、リングフィットアドベンチャーで愛用しています。

 

以上、継続のコツでした!!(´▽`*)

さいごに

いかがでしたでしょうか。

運動苦手、コロナ&産後太り、継続力弱め、

そんな私が、

リングフィットアドベンチャーを始めて、1か月。

分かった事と成果をまとめると、、、

 

● 1か月間ほぼ毎日継続できた
● 体重は現状維持(約1kg減)
● ゲームは面白い
● 今後も続けられそう
(※1日10~20分)
● 健康的になった
● 継続には無理しないのがマスト
● 余裕が出てきたら負荷を上げると良い
● プロジェクターで遊べば更に楽しい

 

こんな感じです。

中々良い成果ですよね!

興味がある方は、

一緒にリングフィットアドベンチャー始めませんか?

きっと、楽しく健康になれますよ♪

 

よぴ

この調子で続けて、
半年後には、美ボディを手に入れるぞ!!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

yopipi(よぴ)です。

大阪市在住のOLです。

[仕事]金融関係で事務の仕事をなんだかんだ10年近くしている

[日常]
・コロナ禍4月に第一子出産。
・現在初めての子育て奮闘中。

コメント

コメントする

目次(クリックで飛べます)