天王寺動物園が、2021年3月9日にリニューアルオープンしました。コロナ禍ですが、近所に住んでいることもあり、お散歩がてら、0歳の息子を連れて行ってきました。
◎何が新しくなったのか、
◎どんな見どころがあるのか、
◎気を付けるポイント、
を解説します。
約30年間で、動物園を何十回と利用している筆者が、リニューアルの全貌と押さえておくべきポイントを語ります。
まだ行ったことがない人も、昔の天王寺動物園に行ったことがある人も、記事を参考にしていただき、2021年リニューアルした天王寺動物園を利用してみて欲しいと思います。
- 天王寺動物園とは?
- リニューアルしたポイント
- 動物園の見どころ
- 利用の際、注意するポイント
※2021年3月24日14時頃の情報です。
天王寺動物園とは?
大阪にある代表的な動物園の一つで、都会に位置しながら沢山の動物が飼育されています。100年以上の歴史があり、長年天王寺の人気の観光スポットとして親しまれています。
天王寺動物園
所在地 〒543-0063 大阪府 大阪市 天王寺区茶臼山町1-108
電話 06-6771-8401
公式HP 天王寺動物園 (osaka.lg.jp)
営業時間 9:30~17:00(入園は16:00まで)
(5月・9月の土日祝は18:00まで開園。入園は17:00まで)
休園日 毎週月曜日(休日にあたる場合は翌平日休)
2021年4月1日現在
天王寺動物園は1915年(大正4年)1月1日に開園し、2015年(平成27年)には開園100周年を迎えた長い歴史を持つ動物園です。現在約11ヘクタールの園内におよそ180種1000点の動物を飼育しており、都心のオアシスとして多くの利用者で賑わっています。※公式HP引用
大阪に住む人なら1回は行ったことがあるんじゃないでしょうか?
私は、人生で20回以上利用しています。笑
殆どが幼少の頃です。
というのも、
未就学児が無料、大阪市内に住む小中学生無料、大阪市内在住の65歳以上無料、大人1人500円という破格の料金設定だからです。祖母に連れられて良く行きました。
大人になってからもデートや友達と何回か利用しています。
気軽に安く利用できて、
デートに遠足にピッタリの場所です!
入園料について
一般入園者は下記の通りです。
区 分 | 料 金 |
---|---|
大 人 | 500円 |
小・中学生 | 200円 |
未就学児 | 無料 |
年間パスポート(大人) | 2000円 |
年間パスポート(市外小中学生) | 800円 |
- 全国のコンビニエンスストアでも入園券が購入できます。
※当面の間、コンビニエンスストアでの入園券の販売を中止しています。 すでにコンビニエンスストアでご購入した入園券をお持ちの方は、有効期限内(発行日から1ヶ月間)はご使用いただけます。
- 大阪市内在住・在学及び大阪市立(市外含む)の学校に在学の小中学生は無料となりますので、学生証・無料パス(大阪市内及び大阪市立の小中学校に配布しています)・保険証などの住所・年齢を証明できるもの(原本)をお持ちください。
- 大阪市内在住の65歳以上の方は無料となりますので、免許証などの住所・年齢を証明できるもの(原本)をお持ちください。
- 身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者健康手帳、戦傷病者手帳、療育手帳をお持ちの方は無料となりますので、各種手帳(原本)をお持ちください。
大阪市内在住の小中学生&65歳以上が無料は凄いですよね!
子育て世代には嬉しい!!
その他、団体割引やWEBチケット購入等の詳しい情報は、公式HPでお確かめください(天王寺動物園HP:入園料/開園時間/休園日
WEBチケットはクレジットカード購入可能ですが、現地チケットは現金のみです!
注意してください!
※春休み中は、WEBチケット制でした。イベントカレンダーやコロナの感染状況に合わせて、変更の可能性があります。公式HPで確認してください。
アクセス
天王寺動物園
所在地 〒543-0063 大阪府 大阪市 天王寺区茶臼山町1-108
電話 06-6771-8401
動物園までのアクセスは、電車がオススメです。
新世界ゲートとてんしばゲートの2箇所入り口があります。てんしばゲートの利用がオススメです。天王寺駅から、緑が多く人通りがある公園の中を歩くので雰囲気も治安も良いからです。
また、動物園に続く通路は桜並木になっていて、3月下旬から4月上旬まで美しい桜景色を見ることが出来ます。
自転車を利用の方は、
てんしばの駐輪場を利用するのがオススメです。
●電車でお越しの場合
新世界ゲート
地下鉄「動物園前駅」1号出口より徒歩5分~10分
地下鉄「恵美須町駅」3号出口より徒歩5分~10分
南海・JR「新今宮駅」通天閣口(東口)より徒歩約10分
てんしばゲート
地下鉄「天王寺駅」5番出口より徒歩5分~10分
JR「天王寺駅」中央出口より徒歩5分~10分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」7番出口より徒歩約10分
●お車でお越しの方
駐車場天王寺公園地下駐車場(500台)
天王寺公園茶臼山エントランス駐車場(70台)料金の詳細は天王寺公園地下駐車場(06-6773-0909)、天王寺公園茶臼山エントランス駐車場(06-6779-8427)にお問い合わせください。
天王寺動物園の周りには、美術館やてんしば公園、一心寺、茶臼山、四天王寺などもあります。歴史情緒も感じられるエリアだったりします。興味のある方は、観光してみてください♬
一昔前の動物園とリニューアル後
一昔前の天王寺動物園の印象をまとめると、こんな感じでした。⇓⇓
- 都会の中のオアシス
- 駅近だけど、地下鉄の動物園前駅から入場ゲートまでの治安は微妙
- 料金が安い
- 一通りの動物が見られる
- 園内は意外とキレイで楽しめる
- 園内は年配の人が多い(65歳以上無料だから?)
- 古びたコカ・コーラとかアサヒビールとかの汚れたベンチ
- トイレが和式だったり古くて汚い
- 授乳室は木造の小部屋でコワかった
- レストランやギフトショップはオリジナリティなし
等々。。。
まずまず、、、ですよね。
古い公立の動物園にしては頑張ってる!!
みたいな感じでしょうか。
運営が大阪市で、料金も安いので、多少デメリットがあっても、文句は言えない感じの動物園でした。
しかし、この度2021年3月9日にリニューアルで、以前のマイナスイメージがほぼなくなりました。
今回のリニューアルで良くなった点がコチラ⇓⇓
- トイレが全て新しくなった
- おむつ台が男女両方のトイレに設置
- 授乳室も新しくなった
- レストランも新しくなった
- オリジナリティのあるギフトショップができた
- ベンチやパラソルも新しくなった
- 自販機やゴミ箱も新しく同じものに統一
- 動物たちのゲージが新しくなって見やすくなった
- スロープが整備され、ベビーカーで周りやすくなった
- 園内の客層が若い。子どもが増えた。
- 新しいミュージアムができた。
- シロクマの赤ちゃんが誕生し賑わっている
等々、、、
レストラン、ギフトショップ、トイレが全て新しくなっていたことには驚きました。
昼頃はかなり賑わっていました!
メニューも色々ありますね!
特に、フラミンゴラーメン(700円)がオススメです。
トマトベースのスープ&フラミンゴという名前で、注文するのをやや躊躇いましたが実際に食べてみると、美味しくて感動しました。
辛くないので、子どもも食べられます!
すぐ横には、ギフトショップがあります。天王寺動物園でしか手に入らないグッズも販売されています。特にニュージーランドの国鳥キウイは、日本ではここ、天王寺動物園でしか見られないので、キウイのぬいぐるみに気合が入ってました。笑
ホッキョクグマも6年前に続き、赤ちゃんが誕生したことで、動物園の中でも人気の動物となっています。シロクマとキウイに2つの人気アニマルのグッズを中心に、天王寺動物園オリジナル商品が販売されています。
ぬいぐるみの可愛さに引き込まれました。
シロクマやキウイがデザインされた可愛いお菓子が人気です。
そして、一番驚いたのがトイレ!
男性のトイレにもオムツ台があったり、外にもオムツ台があり、オムツ用のゴミ箱も設置されていました。園内全てのトイレがリフォームされたようです。
赤ちゃん連れに優しい動物園へと進化しました!
ベビーカーも500円でレンタルできます。
が、入場料とベビーカーレンタル代が同じ500円というところで、割高感を感じてしまい、私は抱っこ紐で乗り切りました。笑
抱っこ紐の方が、目線が高いので、赤ちゃんが動物を見やすいのでオススメですが、親は疲れました。
またレストラン横には新しい授乳室が新しくでき、コロナ禍ですが赤ちゃん連れでも安心して利用できました。昔は暗くて怖い木の小屋だったので凄い進化です。笑
大阪市が運営していたこの天王寺動物園は、2021年4月1日から独立行政法人となり、運営の自由度が高まって、さらにより良い動物園になることが期待されています。
(※日本経済新聞より 天王寺動物園、初の独法化 運営自由度高まる)
数年前から企業応援団を募ったりと、積極的に資金集めや設備投資にも力を入れてきた成果もあってか、本当にきれいで居心地の良い動物園になっています。
変化の時代に、動物園も変わろうとしてるんですね!
ホッキョクグマ舎では赤ちゃんの誕生もあり、2021年3月下旬から公開され、さらに人気スポットとなっています。
赤ちゃんの成長も楽しみですね。
ホッキョクグマの赤ちゃんの様子は、下記ツイートでも紹介しています。
予約や見学の流れなど参考にしてみてください。
その他、ベンチやパラソル、自販機なども統一感のあるものに新しくなり、ゴチャゴチャした雰囲気が無くなりました。
暫く、天王寺動物園行ってないな~という方は、久々に訪れると感動するかもしれません。
天王寺動物園の見どころ
ここからは、私の独断と偏見で、天王寺動物園に来たら絶対見て帰りたい動物をランキング形式で紹介します。
天王寺動物園と言えば、この動物!というのをしっかり押さえましょう。
第1位 ホッキョクグマ親子
2021年天王寺動物園のアイドルと言えば、ホッキョクグマの赤ちゃん「ホウちゃん」です。
今しか見られない、愛くるしいぬいぐるみのようなシロクマを、しっかり目に焼き付けましょう。
第2位 キリン
天王寺動物園には、2頭のキリンが飼育されています。その名もハルカスちゃんと、幸弥くん。
キリンを間近で見ることが出来るサファリエリアは迫力満点です。あべのハルカスを背景に写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
キリンの角は5本です。行った際は確認してみてください。
第3位 キウイ
日本で天王寺動物園にしか飼育されていない、キウイ。ニュージーランドの国鳥でもあり、フルーツのキウイに似てることからその名が付いたと言われています。
本当にキウイに似ているのか、実物を見て確認してみてください!
ギフトショップのキウイも欲しくなっちゃうかも。
第4位 ライオン
サバンナの猛獣ライオン。
無駄な狩りは大嫌い、無駄な労力は使わない省エネ動物。
天王寺動物園にはオスとメスの両方がいて、のんびり過ごしています。
優雅に過ごす迫力満点のライオンをしっかり観察して帰りましょう!
第5位 サイ
かなり大きいサイが飼育されていて間近でみるとその大きさにビックリします。
迫力満点のサイは丁度通天閣側のエリアにあり、上記写真の様に通天閣を背景に写真を撮ることが出来ます。
ディープな街、新世界をバックに、巨大動物サイと記念撮影してみましょう!
余談
因みに、かつて人気だったゾウ、コアラ、シマウマの皆さんは諸事情があって動物園からいなくなってしましました。
通い詰めた私としては、思い出の動物がいなくなってしまったのは寂しいですが、今入る動物たちをこれからも応援したいと思います。
来園時の注意ポイント
ご利用する際の注意ポイントをいくつか紹介したいと思います。※コロナ等で随時変更があるかもしれませんので、確かな情報は公式HP天王寺動物園でご確認ください。
これらに注意して、動物園を楽しんでください♬
- ゾウ、コアラ、シマウマはいない
- 現地でチケット購入は現金
- 春休み中はWEBチケットのみ
- 園内の自販機や軽食は現金のみの場所もあり
- 入り口はてんしばゲートがおすすめ
- ホッキョクグマの赤ちゃんは15時まで
(※列に並ぶのは14時半前まで) - ベビーカーレンタルは500円
- ふれあい広場のヤギや羊のエサ100円はすぐ売り切れる
さいごに
いかがでしたか?
天王寺動物園を検討されている方のお役に立てていれば幸いです。
天王寺動物園に行ったことがある人もない人も、リニューアルされた綺麗な動物園に是非行ってみてください。久々に来園する方はキレイになった動物園に驚きますよ♪
快適に動物たちを見ることが出来て、癒されること間違いなし!
自然と動物に触れれば大人も子ども心が洗われること間違いなし!
今ならホッキョクグマの親子が見られます♪
さぁ、天王寺動物園に行こう!!
コメント