元銀行員のyopipiです。ドラマ「半沢直樹」を毎回欠かさず観ています。ドラマを観ていると、銀行で働いていた時のことを思い出し、銀行員のあるある話について紹介したいな~と思いました。
今回は【銀行員のお金の使い方】について取り上げたいと思います。
お金に詳しい銀行員!銀行員になるとどんなことにお金を使うようになるのかお伝えします。
どんな事に普段お金を使ってる?
銀行員は普段どんな事にお金を使ってるのか気になりますよね!お金に詳しい銀行員だから、職業ならではの特色があるのか気になりますよね~!
全員に当てはまる訳ではないですが私の同期先輩後輩、他行の友人等から聞いた使い道の傾向について紹介したいと思います。男性と女性で共通すること異なること、どんな特徴があるのか見ていきましょう!
男性銀行員
ゴルフや飲み代などの交際費
銀行員で男の人は営業や融資で取引先との接待や営業同士、同期同士など、飲み会やゴルフに行くことが多いので、結構な金額を付き合いに使っています。
銀行は昔ながらの縦横の繋がりが深く、ドラマ「半沢直樹」でもあるように、同期や先輩とめちゃめちゃ大事にしていて、特に営業の方たちは頻繁に飲み会をしていました。上司や年上が多めに払うという考え方が根強く、出世すると給料は増えるのですが同じくらいか下手するとそれ以上に支払いも増えそうなのでで大変そうです。
飲み会の後、終電がなくなった場合はタクシーや代行を呼んだりするのでお金がかかりがちです。
また、接待でゴルフに行くことが多いため、こちらもよく使う費用の一つだと思います。
総じて、交際費に結構お金をかけている!ということですね!
車(レンタカー、カーシェアリングを含む)
営業に回ったりする際、普段から車を使用する場面が多い為、車好きも多いです。
休日に融資の案件に使用する不動産担保物件の写真をちょこちょこ撮影しに行くことがあったりするのですが、この撮影に行くときに車があると便利なんですね。
休みの日まで仕事?しかも不動産担保って近所ばっかりじゃないし遠い所もあるんじゃ?って思いますよね。そうです。遠いところもあるのですが、旅行がてら撮ってくるよ~とか意外と気持ちよく撮影に行っている人もいます・・・
とりあえず、車あれば仕事に役立つので、車にお金を使っていると思います。
投資信託や保険など銀行で扱う商品
投資信託や保険など販売ノルマがあるからというのもありますが、資産運用も兼ねて毎月購入するタイプの商品を買っていたりします。最近ではイデコも使って老後の年金に備えている人も多いと思います。
家
家庭を持っている方に限りますが、マイホームを購入する人が多いです。賃貸や社員寮は少ないと思います。普段から住宅ローンを取り扱っているので、家を買う夢が生まれやすいのかもしれません。
その他スーツやネクタイ、ワイシャツ
仕事で着る服は拘っている人もちょこちょこいます。青木などで買う人もいますが、商売道具なので、出世したら、良いネクタイや良いスーツを買ったりすることが多いです。
メガバンクの同僚に聞いた話では、オーダーメイドスーツやアルマーニで揃えられるようになるのを目指して出世できる様、頑張ってる人もいるとのことでした。
女性銀行員
女性はどうでしょうか・・・
美容代
窓口や営業でお客様商売なので、美容には最低限お金をかけています。化粧品や美容室、ネイル等、内容は人それぞれですが、美容関係にお金を使っています。
飲み代
男性同様飲み会もちょこちょこ同期でしたりします。お酒が好きな人は多い方だと思います。3か月に1回など、人事異動が多い業界なので、その分歓送迎会が多く、プライベートであまり飲む機会がなかった人も飲み会に参加する機会が多くなるといった感じです。
旅行やコンサートなどの趣味代
年に数回1週間程度のまとまった連休を取ることができるので旅行に行く人が多いです。
投資信託や保険など銀行で扱う商品
女性も銀行の投資信託などの商品を買っていることが多いです。大きな金額を投資信託で預けるというよりは、コツコツ毎月1万円ずつ購入するようなものを利用していることが多いです。
男女で共通すること
結婚式などもきちんとした披露宴を行う行員が多く、上司や先輩同期後輩など職場の人を呼ぶケースが多いです。ご祝儀や二次会などにもお金をかけることが多いのが銀行員です。
逆に招待されることも多くなるので交際費が結構かかります。
また、異動が多いのでお世話になった営業店への選別や新しくお世話になる営業店へのご挨拶のお菓子なども3年毎くらいで準備します。兎に角付き合いにお金がかかる業界です。
お金をかけない事
金利の高いカードローン、消費者ローン
当たり前と言えば当たり前ですが、銀行員はよっぽどのことがない限りは使用しません。
日本株への投資
融資の関係上、インサイダー取引と疑われたくないので、手を出さない人が多いです。やってる人がいないわけではないですが、かなり少数派です。お金のアドバイザーですが、銀行で取り扱う金融商品以外はあまり詳しくないのが現状です。
ATMとかの手数料
普段から入出金手数料がいくらぐらいかかるかやATMの場所を把握していたり、営業時間中にATMを使えるので、時間外手数料や他行ATM手数料を払うのばばかばかしいと感じています。また振込手数料なんかも、一番安く振込できる方法を選びます。よほどの理由がない限りは手数料を安く抑えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
イメージ通りですかね!
コロナの影響で、接待や飲み会ができてないと思いますが、
銀行員って様々な付き合いで飲み会や接待で経済を回してる感じ、
伝わりましたでしょうか!!
コロナが早く落ち着いて飲み会も気持ちよく楽しめる日が来て欲しいですね!
コメント