MENU
よぴ
大阪市在住の30代OLです。
金融業界で約10年間事務職で働いています。

2020年4月に長男を出産し、初めての育児に奮闘中です。

ブログでは、日常生活のお役立ち情報(仕事や関西のお出かけスポット、子育てが中心)を発信しています。
アーカイブ
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

育児日記は必要?育児日記の必要性と育児記録に超便利なアプリ「ぴよろぐ」「ママデイズ」を紹介!!

出産して初めての子育て。

ただじゃなくても手探りで忙しいのに育児日記なんて、

つけてられない!!

 

よぴ

育児日記なんて、マメなママが思い出になるからつけてるんでしょ?

出産するまでは、そう思っていましたが、違いました。


自宅で育児を開始してから約2週間、

育児日記の必要性を徐々に感じ初め、つけるようになりました。

育児日記が必要に感じた理由と、
一番役に立った、育児日記を簡単につけることができるアプリ
ぴよろぐ」「ママデイズ」を紹介します。

出産を控えてるママや育児中のママは、ダウンロードすることをおすすめします♪

目次(クリックで飛べます)

育児日記は必要?

結論から言うと、

あった方が良い!

です。

そして、あとで口述する

ぴよろぐ」「ママデイズ

二つのアプリをダウンロードした方が良いです!!


育児日記をつけた方が良い理由とは、、、

理由は、7つあります。

育児日記をつけた方が良い理由
  • ミルクや母乳の時間や量を把握できる
  • うんちやおしっこの回数を把握できる
  • 体重や身長の増え方を把握できる
  • 病院に行ったり、母乳相談室に行ったときに、育児の状況を聞かれたときに正確に伝えられる
  • 家族で子どもの成長を共有できる
  • 予防接種や薬の状況を管理できる
  • 1日自分がちゃんと世話したことが分かる

つけていなくても、

特に誰からも指摘されることはないのですが、

退院して自宅で育児が始まると、育児日記があると便利な事が多いです。

 

よぴ

産後2週間を経過したころから必要性を感じました(>_<)

必要だと感じた瞬間は、、、

育児日記が必要だと感じる瞬間
  • 母乳やミルクの回数や量を記憶できない。
  • 便秘になったときに、前いつ出たのか思い出せない。
  • 赤ちゃんの体重が増えてるか心配。
  • パパが世話してくれたことが分からない。
  • 母乳相談室で聞かれても曖昧な回答しかできない。

等々、、、

結構色々、分からなくなって困りました。(*´Д`)

育児日記なんて、、と思っていましたが、

赤ちゃんの体調管理のために、赤ちゃんの行動パターンを知るために、

家族で子育て情報を共有するために必要だと判断しました!

 

よぴ

新生児の時は、完全ミルクから母乳育児に移行しようとしていたので、母乳の回数や時間、ミルクの量、おしっこやうんちの回数を記録していないと、体調の変化にも気づけないかも、、、と不安に、、、その結果、育児日記を書くことに


生後2週間で、紙の育児日記(※明治乳業が無料で配ってると思われるノート)を書き始めました。

ミルクの時間と量(1日の合計を電卓でたたいて計算して書く)、母乳の授乳時間、うんちおしっこの記録、などを行っていました。(>_<)

ところが、紙の育児日記は、めちゃめちゃ大変でした。。。((+_+))



特にミルクの量やおっぱいの時間を計測するのはかなり大変ですし、

紙の育児ノートとペンを常に机に出していないと記録できないし、

忘れます!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

よぴ

夜な夜な、おっぱいをあげるだけでも大変だし、中々おっぱい吸ってくれなくてイライラするし、母乳で足りない分はミルクを作ってあげて、、、哺乳瓶洗浄して、、(*´Д`)え?今何時?何分経った?(ノД`)・゜・。


そんなのは当たり前。

しかも、紙とペンの育児日記は、常に机に置いておく必要があって邪魔!!( ゚Д゚)


そんな時に、ママ友に教えてもらった便利なアプリがぴよろぐです。

育児記録に便利な「ぴよろぐ」とは!?

育児記録 - ぴよログ

育児記録 – ぴよログ

Sakabou Inc.無料posted withアプリーチ

「ぴよろぐ」の良いところ
  • 無料
  • 登録が簡単
  • 母乳育児に嬉しいタイマー機能付き
  • ミルク育児に嬉しい、飲んだ量をグラフ化
  • 身長や体重も登録できてグラフ化
  • その他、ウンチやおしっこ、予防接種等の記録が可能
  • 写真やその日の出来事も記録できる
  • 複数人で情報登録、情報共有できる

ぴよろぐは母乳育児にもミルク育児にも便利で、

授乳の時間をストップウォッチで測ってくれたり

ミルクの量を入力すれば、自動で1日の飲んだ合計をグラフ化してくれます。


簡単に記録できて一目で1日の授乳状況が分かるので、神アプリです。

よぴ

何人かの他のママにも聞いてみたら、別のアプリを使ってたけど「ぴよろぐ」に乗り換えたという話もあったよ!他のアプリより登録が一番楽なんだとか!

本当に便利なのでおすすめです!

何よりオススメの機能が、複数名で登録・情報共有できることです!



育児ってパパにも参加してもらいたいし、世話してくれたこと

ちゃんと覚えておきたい!



「ぴよろぐ」なら、アカウントを共有すれば、

パパも自分のスマホで、登録できます。



2人で子育てしているのを実感できます!(*´▽`*)


見ていないところで、お互いが赤ちゃんの世話をしていることを実感できると、

助け合って子育てしなくちゃって思えるし、

大変さも成長の喜びも夫婦一緒に共有できるのが「ぴよろぐ」の良いところです!

離乳食が始まってからは「ママデイズ」

因みに、最近うちの子は離乳食を始める時期に突入したのですが、

ぴよろぐとは別に「ママデイズというアプリも活躍しています。

離乳食・育児記録 MAMADAYS(ママデイズ)

離乳食・育児記録 MAMADAYS(ママデイズ)

every, Inc.無料posted withアプリーチ

「ママデイズ」の良いところ
  • 離乳食に関することがこのアプリ一つで全て分かる!
  • 離乳食の作り方を分かりやすく動画付きで解説
  • 時期毎の食べられる食材と食べ方をリストで紹介
  • 食材リストにチェックを入れられるので、
    食べられた食材とこれから挑戦するべき食材が一目で分かる!
  • 赤ちゃんが食べられるものが増えていくのをリストでチェックできるので、離乳食を進められた達成感を感じられたり、離乳食を続けるモチベーションを維持できる
  • 紹介されているレシピがレンチンなど簡単で時短

離乳食の作り方を動画で見ることができたり

離乳食の進め方が分かったり

食べることができる食材のリストがあり

食べることができたら、チェックを入れていけるアプリです(*´▽`*)

その他子育てに役立つ情報も沢山動画で見られたりするので、便利です!

よぴ

超面倒臭がりの私ですが、ママデイズの離乳食の食材を達成したらチェックを入れていくことができる機能と、作り方を動画で見られる機能のおかげで続けられています!是非、やる気が起きない方、お試しあれ!一緒に頑張りましょう!

嬉しいことに、紹介されているレシピは簡単で時短で作れるものが多いです!


料理が得意じゃなくても安心です!!(笑)

さいごに

いかがでしたでしょうか。

育児日記はちゃんとしようと思うと面倒ですが、

赤ちゃんによって、生活スタイルが全く違うので、

自分の子どもの特性を知るために、簡単で良いので、

育児日記をつけることをお勧めします!。


そして、育児日記・離乳食はアプリを絶対活用すべし!

アプリを活用して、1日赤ちゃんのお世話してきたことや、

成長をリアルタイムで夫婦で共有できることで、

家族の絆も深まるし、赤ちゃんの体調管理にも役立ちます。

産後すぐは慣れない育児で不安になったりすることもあると思いますが、

とりあえず、育児日記は「ぴよろぐ」を活用して、育児記録の手間を省きましょう。

出産後、授乳のペースが軌道に乗るまで(特に母乳育児の場合)は「ぴよろぐ

離乳食始まってからは「ママデイズ

それぞれのアプリを利用すれば、育児のモチベーションを保てて不安も解消されます!

是非試してみてください♪(*´▽`*)

関連記事

ムーミン限定デザインのベイビー用品が17点入ったベイビーボックス!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

よぴです。
[属性]30代OL
[仕事]金融関係
[日常]FIRE目指す1児の母

コメント

コメントする

目次(クリックで飛べます)